スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - |
ペッパー君の使い道

ペッパー君の使い方で、ちょっとひらめいた。

日本に、外国の方がたくさん観光で来てくれるので、
その観光地の施設の入り口に、ペッパー君を置いたらどうでしょう。

つまり、日本語だけでなく、英語も他の言葉も話すペッパー君を。
そんな多言語をペッパー君は話せるかな?
そこが問題なのか。

iPhone の Siri だって、日本語と英語ぐらいなら、
少しはなんとかなってる?????
でも、ちゃんと会話になっているか疑問だけど。

で、その施設の必要な情報ぐらいだけは、多言語で伝えられるようにして、
というペッパー君をそれぞれの施設の入り口に置いたらどうかなあ?

分類カテゴリ記号:Ć ロボット
| み6 | 14:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
漱石アンドロイド

夏目漱石のアンドロイドが、2016年12月10日にお目見え。
ということなんですが、それは、どんなものなんでしょう。

微妙にちょっと動いて、漱石の声を再現して、という程度のもの
なんでしょうか。だとすると、漱石アンドロイドじゃなくて、
即席アンドロイドの感があるしろものか?

やっぱり、アンドロイドまたはロボットして、
私たちが夢みているのは、家の中で、
洗濯して、料理もして、掃除もして、家事全般をやってくれるアンドロイドなんですよね。

まーそれも、また、何十年後に実現されそうだけどなあ。

分類カテゴリ記号:Ć ロボット
| み6 | 09:52 | comments(0) | trackbacks(0) |
よけるドローン

瞬時によけるドローンを作って、
小さめのドローンで、
自分は剣というか、棒のようなものを持って、
そのドローンをたたいて落とすというゲームが
できたら、おもしろいかな。
と、ふと考えたんですよ。
考えただけですけど。

そういうの、誰か研究して作ってくれないかなあ。
ドローンの瞬発性の研究、
ドローンのたたかれても強い耐久性の研究、
なんて、つまり、たたき落とされても壊れないもの。
を、作るってことだけど。

分類カテゴリ記号:Ć ロボット

| み6 | 08:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
AI

AIの進化は止められない。

だとすれば、わたしたちが、必ず、100%、どんなことがあっても、
AIを制御する側でなければならない。

特定の分野だけに、AIの進化を認めて、
AIが進化してはいけない分野、という決まりも作るべきだ。
AIは、とても脅威なのです。

グーグルが、AIの進化に対しての、
倫理委員会を作ったのは、賛成ですね。

AIに対しての倫理的な問題は、DNAに対しての倫理的な問題と
同じように取り扱ってもらいたいですね。

10年以内にAIが人間を上回る分野があると予想

分類カテゴリ記号:Ć ロボット

| み6 | 14:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
AI会話
それは、確かに言えている。

会話には、省略と補完があると言う理論。
しゃべる人が、省略した言葉を、
聞いている人が、補完して、初めて会話が成り立つ。
という考え方。

たとえば、日本語の会話には、往々として、主語がない。
「そう、転んだんだよ。」という、音に対して、
聞き手は、誰が転んだのかを、推測して、理解してからしゃべりだす。
推測してからしゃべりだすまで、0.1秒。

AI会話も、それぐらいできれば、素晴らしいのに。
たとえば、SIRI とか PAPPER とかが。
あと、2、3年でそれができるようになるかな?
どうかな。

ロボホン は、どうかな?

ロボットの会話

分類カテゴリ記号:Ć ロボット
| み6 | 09:43 | comments(0) | trackbacks(0) |
おそうじロボ


清掃業務を訓練する人型ロボット「Atlas」

このような映像を見ると、もうすぐ、近未来 or それよりも早く、
家の中で動くおそうじ、お片付けロボットが動いてくれるんじゃんか、
と期待してしまいますね。

家の中のごたごたを片付けて、掃除もしてくれるロボット。
まー、掃除してくれるだけだったら今でも、
ピザの大きさの丸い円盤形のロボットはありますけど。
誤って踏んじゃいそうだけど。

まー、人間の形をしたそのようなお片付けもできるロボットも
もうすぐって感じですか。
ペッパーがそれやってくれると委員だけどね。
欲を言えば、料理だって作ってくれないかなあ。

そんなこと言ったら、人間は何をしたらいいのか。
テレビを見て、お菓子でも食べてればいいのでしょう?

分類カテゴリ記号:Ć ロボット
JUGEMテーマ:おそうじ


| み6 | 08:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
jibo
ソフトバンクがしゃべるロボットを売り出したら、
NTTドコモもあとを追い、
そしてこんどは、auもあるロボット会社に出資した。

Jibo(ジーボ)というロボットだと言うのだが、
こんなロボットを売り出したら、たぶんわたしは
そのロボットに甲高い声でこう言ってもらいたい。
「おい、キタロー!」

KDDI、ファミリー向け知能ロボット「Jibo」の開発会社に出資
分類カテゴリ記号:Ć ロボット

| み6 | 08:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
ペッパー君

ペッパー君はやっぱり話し相手としての位置づけなんだ。
ロボットのペッパー君が、いて欲しいのは、たとえば、
お年寄りひとりの家なんか、いいのかな。近未来的な願望としては。

それで、物事の状況を判断して、たとえば、
オレオレ詐欺からお年寄りを守るとか。

あと、近未来的でなく、今すぐにでも、
病院内に1台というか1体あるといいんではなかろうかとか。
毎日、患者さんに話して回っていくとか、
患者さんの不安なことを、ペッパー君が聞いて回るとか。

ペッパー君って、倒れたら自分で起き上がれるのかな。
テレビで、ロボットの世界大会? のようなのやっていて、
どの国のロボットも、倒れたら、人たち5、6人が
倒れたロボットのところへ行って、起こしていたからなあ。

ペッパーは孫正義の子ども?

分類カテゴリ記号:Ć ロボット




| み6 | 10:38 | comments(0) | trackbacks(0) |
ロボットの3原則

ロボットの3原則というのがある。

第1条 人間に危害を加えてはならない。人間の危機を看過してはならない。
第2条 第1条に反しないかぎり、人間の命令には従わなくはならない。
第3条 第1条と第2条に反しないかぎり、ロボット自身を守らなくてはならない。

映画とか、これからの近未来とか、ロボットは
上記の条件に当てはまるのですね。
上の3つの条件に矛盾するシチュエーションはあるのだろうか。

これからよくよく考えて熟慮していかなくてはならないでしょう。
事故がおきないようにしないとね。

分類カテゴリ記号:Ć ロボット


| み6 | 10:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
ペッパー君

将来というか、あと1年2年で、
ペッパー君が、銀行か、デパートか、駅か、
いろいろなところのインフォメーションにいるかもしれない。

とっつきの案内役として、ペッパー君が活躍する? かも?
しゃべるといっても、どれほどこちらの言ったことを理解して、
どれほど的確に応えてくれるのか、
それが見どころです。
逆にそれが出来なかったら、使えねー。となりますが。

一定の狭い範囲だけの案内だけだったら、
ペッパー君でもできそうな気がしますが。

分類カテゴリ記号:Ć ロボット
| み6 | 12:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
ロボットが今後

人型のロボットは今どうなっているのだろうか。
自動車メーカーがロボットを作るのには、
危険回避の技術を研究するため?

クルマにはいま、危険回避の画像認識機能があるけど、
それはロボットで研究されて実用化された?
そうかなあ?

今後、近い未来に人間の形をしたロボットが、
ロボットらしいロボットがそこらじゅうに、
配置されると思うけど、私たちはそのような
ロボットとうまく付き合っていかなくてはいけない??
のかなあ。

エーと、この先のリンクに、ペッパーが1年間家に来る権利を
抽選でもらえるというキャンペーンというかなんというか。
2015年3月31日までのキャンペーンですが、ポイントを貯めてからじゃないと応募できない。
ペッパー来てくれても、洗濯も掃除も料理もしてくれないからなあ。
せめて、お風呂掃除だけはしてくれるといいんだけどなあ。
ペッパー君家に来たら、何してくれんだろう。
話し相手にはなってくれるんだよね??
ね? ね? ね。

分類カテゴリ記号:Ć ロボット
| み6 | 08:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
ロボットと暮らす未来
ロボットと暮らす未来はもう始まっている。
ロボットと言っても、形のあるロボットもあるし、
形のないロボットもいる。

ルンバは丸い円盤で床を這いつく回って埃を集める。
今のエアコンは、人の位置を見て、
人に直接風が当たらないようにして温度を調節している。

クルマの自動運転も今開発中で、だいぶ実用化のめどもたってきている。
アイボという犬型ロボットももう販売停止になってしまったけど、
今後また、同じようなロボットが出てくるでしょう。

みんなみんな考えて動いている。
どうするか考えるのです。
いろいろなパターン、選択肢をもっていて、
それぞれの状態を総合的に判断して、動く方向を決めている。

なんてことだ。私より賢いのかもしれない。

分類カテゴリ記号:Ć ロボット

うわさでは、今年、2015年の春から三菱東京UFJ銀行にロボットが配置される。
お客さんの要望にあわせて、銀行内の案内を音声で説明してくれる。
はたしてこのロボット、どこまで活躍してくれるのかどうか?
| み6 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
マッスルスーツ
マッスルスーツと呼ぶらしい。
人工筋肉君?
「君」は、付けなくてもいいかも。

これをからだに装着すれば、重いものも軽々と持ち上げることができる。
よしこれで、ガンダムが出来る第一歩なんちゃって。
ちょっと、違うよね。

映画アバターで出てきた、ちょっと大型のロボットのようです。
が、今回本格販売始めたものは、それより小さいもの。
でも、これ、介護の分野でとても重宝するでしょう。
入浴介護とかに。

近い未来に、誰もが介護するか、それとも介護されるかどっちかですから、
たぶん。それは、日本の人口の年齢の割合から、
将来的な日本の予想人口からして、たぶんそうですから。
今のうちから、このように、しっかりと考えていたほうがいいですよね。

マッスルスーツ、本格販売
分類カテゴリ記号:Ć ロボット
| み6 | 07:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
これペッパー
警部じゃなくて、ペッパー警部でもなくて、単にペッパーは、
もう少し頭が良くなるんじゃないかああ。

ワトソンは英語だけど、なんでもデータベースから
引っ張り出して答えてくれる。そんな、
優秀な脳がペッペーに入ったら、
質問に対する質の良い回答を返してくれる。

会話の邪魔をしないと思うし、
もしもし君たち帰りなさい。とは、言わないだろうし、
クルーゾ警部のような陳腐な返答はしないだろうし。

ちゃんと普通の人間との普通の会話ができるロボットになるかも。
人間の中にもまともな普通の会話が出来ない人いるけど、
それはまた別の話。

分類カテゴリ記号:Ć ロボット
| み6 | 08:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
ガンダム動かす計画

実物大のガンダム(18m)を動かす計画があるとのこと。
これは、それですごいことです。

だが、首が回るとか上を向くとかその程度かなあ。
希望的観測からしたら、歩いて欲しいところだが。
歩くとなったら、かなりの何と言うか、
ロボット工学なんとかかんとかの知識が必要ではないか。

たぶん、歩けるようになるには、もうあと、10年以上は
かかるんじゃないかと個人的には思いますね。
2019年には、まだ無理なような。

しかしガンダムみたいな大きなものがきちんとうまく動いたら、
大きな建築工事ではずいぶんと助かるじゃない。

ガンダムを動かす計画

分類カテゴリ記号:Ć ロボット


| み6 | 08:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
ペッパー

警察の方ですか?

いや、警部でもなんでもない、
SFでもない、力もない、足もない。

アシモですか?

ホンダでもない。
ソフトバンクです。
だから、ペッパー(←音が出ます)です。
だから、さっきも言ったけど、ペッパー警部でもない。

飛ばない、戦わないロボットです。
SFでもない、現実です。
人のこころを理解しようとする、
人にやさしいロボット、というコンセプト。
タブレット端末を首からぶらさげている?

病院などで患者さんたちの話相手になってくれるといいかもしれないね、
このペッパーとか言うロボット。
足はないけど、キャスターみないな小さな車輪がついているから、
自分で移動ができそうだから、
病室間が移動できるかな。

分類カテゴリ記号:Ć ロボット
| み6 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
ルンバ+アイボ+siri

ルンバとアイボと siri がいっしょになったものないかなあ。

ルンバはロボット掃除機、
アイボはロボットペット、
siri は、こちらの質問に答えてくれる執事?。

アイボって知っている人いる?
昔ソニーが発売していた、犬型ロボット。
この犬が愛嬌をうっていた。

犬の形したロボットで、その姿で掃除もしてくれるなんて、
微笑ましくていいんじゃない?
それに、こちらの質問に答えてくれる賢い存在だと、
とても気に入ると思うんだけど。

新聞なんか隣の部屋から持って来てくれると
とてもうれしいいのだけど。でも、
そのぐらい自分で動けってどこかから聞こえてきそうだけど。

分類カテゴリ記号:Ć ロボット
| み6 | 07:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
グーグル

グーグルは何をしようとしているのか?
やっぱり、グーグルはアメリカの会社でしょ。
アメリカ政府と何か話し合っているのかなあ。

グーグル、軍用ロボット開発の米ボストン・ダイナミクスを買収

T-800 でも作ろうとしているのか?
グーグルは世界の地図を熟知しているので、
無人の車で世界中を撮影することもできるのではないか?

やっぱり、グーグルはどこに進もうとしているのか。
そう言えば、グーグルメガネって、まだ発売されていないの?
最終的な試験段階なのかな?
まー、メガネに撮影の機能があったら、
法律的に何かを変えないと許可されないかもね。


分類カテゴリ記号:Ć ロボット
| み6 | 07:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
ロボット

現在、市販されているロボットはかなり値が高いけど、
これらを買って何をするのだろう?

授業の教材にでもするのだろうか。
一応、二足歩行ができるようですが、プログラムの
作り方次第で、ルンバのように壁にぶつかったら、
歩く方向を変えるのだろうか。

ホンダのアシモなんかいいけど、あれは市販されてない?
市販されたとしても、ものすごく値が高いのではないか?
昔、ソニーだっけ、犬のロボット販売してたよね。
あれって、どうなったのだろう。

アイボって言ったかなあ。あれ。
あの形で、ルンバみたいに床を掃除してくれたら、かわいいだろうなあ。
アイボが2本足で立って、レレレのおじさん みたいに
ほうきを持って、床 はいてくれたら、私買うかもしれない?

今の市販されているロボットで、ガンダムの形していたらどうかなあ。
でも、動きが全くガンダムでないからダメか。

分類カテゴリ記号:Ć ロボット
JUGEMテーマ:ロボット製作
| み6 | 07:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
アシモ凄いよね
アシモ、凄いよね。
ジャンプができるということは、バレーボールができる??
そんなバカな。
そこまで高くは飛べない。

でもサッカーはできそうだ。
ボールを蹴ることができるから。

そういえば、このアシモ、縄跳びぐらいならできるかもね。
常にバランスを保つためか、アシモ君は膝が常に曲がっている。
それがちょっと、違和感があるんだけど、今のところしょうがないか。

体重が6kgも減って、48kgになった。
身長はだいたいどれぐらいだろう。
池乃めだかさんぐらいか。

物事の判断力が早くなった。
それと、もうひとつ早くなったものがある。


足も、・・・早くなった。


・・・・・



分類カテゴリ記号:Ć ロボット
| み6 | 07:39 | comments(0) | trackbacks(0) |

Search

このブログ内の検索

スマホ版はこちらで

スマホ版

Category

Profile

Entry



Comment

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archives

Link

Trackback

   

Sponsored Links





      にほんブログ村 住まいブログへ



Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode